人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無料のおもしろネタ画像『デコじろう』用アイコン02 東海道Ⅱ(3) 蒲田~新子安   

日時 2013.6.2(日)
天気 曇り/晴れ

スカイブルーに白い雲。
小雨も・・・の予報が外れてくれました。
心地よい風を受け、みなさんるんるんでしたね。

生麦河岸通り、日曜日で店が閉じてましたが
今日は“蛇も蚊も”のお祭りだったんですね。
遠くからですが山車の様子も見れてよかったです。

梅雨の晴れ間の一日、
気持ちよく歩くことができましたぁ~。。。
みなさんお疲れさまでした!


東海道Ⅱ(3) 蒲田~新子安_d0183387_13384959.jpg

六郷神社

東海道Ⅱ(3) 蒲田~新子安_d0183387_12523347.jpg

六郷の渡し

東海道Ⅱ(3) 蒲田~新子安_d0183387_1255193.jpg
東海道Ⅱ(3) 蒲田~新子安_d0183387_1254869.jpg


鶴見橋                     鶴見神社                       


東海道Ⅱ(3) 蒲田~新子安_d0183387_13262590.jpg

神明神社

東海道Ⅱ(3) 蒲田~新子安_d0183387_14184389.jpg
蛇も蚊もは、約300年前に悪疫が流行したとき、萱で作った蛇体に悪霊を封じ込めて海に流したことに始まると伝えられています。この行事は、端年の節句の行事とされ、明治の半ば頃から太陽暦の6月6日になり、近年は6月の第1日曜日に行われるようになっています。 萱で作った長大な蛇体を若者・子供がかついで、蛇も蚊も出たけ、日和の雨け、出たけ。出たけ、と大声に唱えながら町内をかついで回ります。もとは、本宮(道念稲荷神社)と原(生麦神明社)で一体づつ作り、本宮のものが雄蛇、原のものが雌蛇だといって、境界で絡み合いをさせた後、夕刻には海に流していましたが、現在は、両社別々の行事となっています。(横浜市教育委員会)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記録
人数 24名(2班)
時間 6時間

行程
蒲田駅9:00・・・仲公園(S)9:20・・・六郷神社10:15・・・
六郷の渡し・・・万年屋跡・・・田中本陣跡・・・佐藤本陣跡・・・小土呂橋跡・・・
芭蕉碑・・・八丁畷11:30・・・市場一里塚跡・・・鶴見橋(」12:00)・・・
鶴見川関門碑・・・寺尾稲荷追分・・・鶴見神社・・・鶴見駅12:30昼食)13:30・・・
生麦魚河岸通り・・・道念稲荷神社・・・生麦事件発生現場・・・神明神社・・・
生麦事件碑・・・キリンビバレッツジ14:25(WC)14:40・・・新子安14:55

by Twalking | 2013-06-03 14:03 | 東海道(新規)

<< ○Bird いざ、西へ 10 鶴見駅 >>