人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無料のおもしろネタ画像『デコじろう』用アイコン02 初冠雪   

『今年の富士の初冠雪は9月23日の午前中に降ったと見られ、
雲に隠れてましたが24日朝に甲府気象台から目視でも確認され
「初雪化粧宣言」が出されました』と新聞で報じられました。

平年より6日、昨年より1日早いそうですが、
やはり富士は雪化粧したほうが美しいですね。


初冠雪_d0183387_9545679.jpg


富士の初冠雪(東名足柄SA 9月29日)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
資料ファイル
《初雪》
気象庁の定義では、その地点の最高気温を記録した後、その冬の最初に雪か霙による降水があった場合を初雪とする。初雪は気象台が観測・発表する。反意語は終雪(しゅうせつ)である。
基準は、気象庁の職員が初雪を目で確認したときとされている。(Wikipedia)


《初冠雪》
初冠雪(はつかんせつ)とは、一年のうち、雪に覆われる時期とそうでない時期がある山岳において、夏を過ぎて(その年の最高気温を観測した日を過ぎた後から)初めて山頂に雪が積もって白くなること。このような状態になることを「初冠雪を迎える」と表現する。
初冠雪に関しては麓にある気象台や測候所から対象となる山の山頂を眺め見て、山頂が白くなっていることを確認して初冠雪とする。したがって、雲などによって山頂が目視できない場合、たとえ山頂に積雪があったとしても、麓から山頂が積雪によって白くなっていること見ることができず、雲が晴れるなどして山頂が見えるようになった後になってから初冠雪が観測されるというタイムラグが発生する。(Wikipedia)

by Twalking | 2011-09-29 15:48 | ○富士

<< ○Flower 伊豆半島一周(7) 恋人岬~田子港 >>