人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無料のおもしろネタ画像『デコじろう』用アイコン02 10月   

年度では折り返し点ですから“まだまだ”と少し余裕がありますが、
机のカレンダーを見れば“残り3枚“なんですね。
“えぇ~!”と大脳新皮質は唸りながら少々オカンムリ気味です。

一方、川面の桜並木は黄色い葉っぱが混じり始めましたし、
青空に浮かぶすじ雲やうろこ雲を眺めていると
“秋だなぁ~”と、しみじみと大脳辺縁系は喜んでます。

どうみてもこっちですよね、いい季節なりました。
アクティブウオーキングにはもってこいの季節です。
さぁ、頑張ろうと!


10月_d0183387_14404530.jpg

富士吉田・新屋


10月_d0183387_23382087.jpg
東富士五湖道路



《10月》
英語での月名、Octoberは、ラテン語表記に同じで、これはラテン語で「第8の」という意味の「octo」の語に由来している。実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、(そのため年末の2月は日数が少ない)3月から数えて8番目という意味である。

日本では、旧暦10月を神無月(かんなづき、かみなしづき)と呼び、現在では新暦10月の別名としても用いる。「神無月」の語源として以下のような説があるが、いずれにしても「神無」は宛字としている。
醸成月(かみなんづき): 新穀で新酒を醸す月
神嘗月(かんなめづき): 新嘗(にいなめ)の準備をする月
神な月(かみなづき):「神の月」の意
雷無月(かみなしづき):雷のない月
一般には、出雲の出雲大社に全国の神様が集まって一年の事を話し合うため、出雲以外には神様が居なくなる月の意味と言われており、出雲では神在月という。

10月1日(じゅうがつついたち)はグレゴリオ暦で年始から274日目(閏年では275日目)にあたり、年末まであと91日ある。
(Wikipedia)

by Twalking | 2011-10-03 14:29 | さんぽみち

<< ○写真上達への道 ○Flower >>