人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無料のおもしろネタ画像『デコじろう』用アイコン02 東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原   

下見日時 2013.9.10(火)
天気 曇り

東海道(16)原宿~吉原 下見(1)

愛鷹連峰/沼津市桃里

東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_9342942.png
     越前岳          鋸岳・位牌岳    愛鷹山  

東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_937924.jpg
東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_9372997.jpg
白隠正宗/高嶋酒造                愛鷹山/沼川第2放水路・新田橋


東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_950438.jpg
大通禅寺山門/沼津市一本松


東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_9441190.jpg
浅間愛鷹神社/沼津市桃里


東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_1003876.jpg
JR東田子の浦駅/富士市柏原

東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_102460.jpg
東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_1023765.jpg
富士市に入ります/市境             千本街道合流/富士市東柏原  


・・・・・・・・・・・
資料ファイル

東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_11395445.jpg
東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_11401769.jpg
自噴井戸・地下45.5m/富士山の霊水        原宿一里塚跡(32里)/沼津市東一本松


東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_11464557.png
東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_1149278.jpg
三社宮/沼津市一本松                   賽の神

浅間神社(三社宮)
祭神 木花咲耶姫命 愛鷹大神 松尾大神
慶安3年(「1650)創建、明治8年3月村社に列せられる。境内西側には三扉があり櫛摩知命(くしまちのみこと)、大己貴命(おおなむらのみこと)、名彦名命(なびこなのみこと)が祭られている。また、境内入口東側には天王社(素戔鳴男命・すさのうのみこと)が祭られている。当地の鎮守の神様である浅間神社は三社宮(さんしゃぐう)とも呼ばれ、氏子・地域住民の崇敬を集め今日に至っている。((案内版)
  
塞神(賽の神)
集落や家に疫病神など悪い神が入らないように祈る神です。多くの場合、集落の入口、辻(十字路や三叉路)に建てます。


東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_14244595.jpg
東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_1425686.jpg
海岸山大通禅師(曹洞宗)            石仏


東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_14295184.jpg
東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_14301031.jpg
浅間愛鷹神社/沼津市桃里              開闢400年・改称100年記念碑

祭神 木花咲く耶姫命(キノハナサクヤヒメ) 愛鷹大神(アシタカノオオカミ) 
延享二年(1745年)の創建で、元和元年(1615年)に鈴木助兵衛父子により当地の開拓が始まってから、百三十年後である。神社の建造物は、何回も改築されている。今のは、昭和四十四年に建てられたものである。境内社としては、山神社と天王社とがある。当地区内には、別に、桜地蔵尊と稲荷神社がある。(案内板)


東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_14411630.jpg  
東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_14413345.jpg
左:植田三郎の墓 右:大乗妙典石経塔   天神社・清正公社 /沼津市植田


東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_155431.jpg六王子神社
御祭神 六王子神 伝説 「三股の伝説」  昔、沼川と和田川とウル井川とが合流し深い渕になっている所を「三股」と呼んでいました。この渕には龍が住んでいて、毎年お祭りをし、少女をいけにえとして捧げるしきたりがありました。今から四百年程前、関東の巫女七人が京都へ向かう途中、このいけにえのクジを引き、一番若い「おあじ」が引き当ててしまいました。仲間の六人は国元へ引き返す途中、柏原あたりにきたとき、悲しみのあまり世をはかなんで浮島沼へ身をなげてしまいました。村人が六人のなきがらを一ヵ所に弔ったのがこの六王子神社だといわれています。おあじは鈴川の阿字神社に祀られています。(案内版)


東海道(16)原宿~吉原 01 下見・原_d0183387_14354242.jpg
南上空より富士&愛鷹連峰、その裾野が浮島ケ原。(Wikipedia)   

     

by Twalking | 2013-09-12 14:59 | 東海道(完)

<< 夕日 21 朝の多摩丘陵 18 >>