人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無料のおもしろネタ画像『デコじろう』用アイコン02 狛犬/宇津貫熊野神社   

狛犬/宇津貫熊野神社_d0183387_15040249.jpg
阿形


狛犬/宇津貫熊野神社_d0183387_15030901.jpg
吽形

ネットで噂になってましたので寄ってみました。「のり巻き狛犬」いいえて妙ですね~、明和2年(1765)、「奉納大六天」の文字が刻まれています。小粒ですが存在感は十分、楽しませてもらいました、ありがとう~。。。
宇津貫熊野神社/八王子市宇津貫町


阿吽
(あうん)
仏教の呪文(真言)の1つ。悉曇文字(梵字)において、阿は口を開いて最初に出す音、吽は口を閉じて出す最後の音であり、そこから、それぞれ宇宙の始まりと終わりを表す言葉とされた。また、宇宙のほかにも、前者を真実や求道心に、後者を智慧や涅槃にたとえる場合もある。次いで、対となる物を表す用語としても使用された。特に狛犬や仁王、沖縄のシーサーなど一対で存在する宗教的な像のモチーフとされた。口が開いている方を阿形(あぎょう)、閉じている方を吽形(うんぎょう)と言う。転じて、2人の人物が呼吸まで合わせるように共に行動しているさまを阿吽の呼吸阿吽の仲などと呼ぶ。Wikipedia




by Twalking | 2016-11-14 15:40 | ○石像&モニュメント

<< 秋の大池 『スーパームーン』前夜 >>